Courses by OMOKAGE TV

Premiere Proユーザー必見!Davinci Resolve 15でプロ並みの動画を作ろう!超入門編
Premiere Proユーザー必見!Davinci Resolve 15でプロ並みの動画を作ろう!超入門編

無料版としては破格の動画編集ソフトDavinci Resolve 15で、オンライン/オフライン編集、カラーコレクション、VFX、オーディオ編集といった本格的な編集機能を使って簡単な映像編集を作り、スキルを身につけよう! 【重要】 ・本コースは基本操作中心にご案内致します。動画編集未経験またはResolveが初めての方が対象です。 不安な方はぜひ受講前にカリキュラムのご確認をお願い致します。 ・本コースは、Davinci Resolve 15(無料版)の基礎を習得していきます。 基本操作は変わりありませんが、Davinci Resolve 16は未対応です。ご受講前にご確認ください。 ver16に関してのお問い合わせはお控え頂けると幸いです。※コースアップデート予定 ・Davinci Resolve公式では無料版はサポート外です。PCスペックによって正常に起動しないなどの不具合がある可能性があります。 受講前にインストールを済ませ動作確認をお願いしています。 ソフト自体のサポートは対応できかねます。予めご了承ください。 DL手順は無料で視聴可能です。 知らないあなたは勿体無い!? Davinci Resolveは、Blackmagic Designが提供するプロフェッショナル向けの動画編集ソフトです。 オンライン/オフライン編集、カラーコレクション、VFX、オーディオ編集といった本格的な映像編集に必要な全機能が搭載されている オールインワンソフト なのです。...

4.9
(230)
業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版
業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版

待望のPremierePro最新版コースがここに登場!未経験でも安心して学べる。Youtubeでもコンテツ配信する現役クリエーターがステップバイステップで完成度の高い動画制作方法を伝授。初心者からワンランク上の動画クリエイターへと導きます。 更新情報~23年11月 ・セクション2  Premiere Pro 2024対応 ・セクション3 「はじめての動画制作」セクション新規追加 ・全字幕追加完了 現在、リニューアル中です。 レクチャー内容に応じて引き続き最新バージョンにアップデートしていきます。 映像制作会社で勤めた経験を元に、動画制作をはじめたい初心者の方、最新の機能を学びたい方へ向けてPremeirePro完全版をリリースしました。 ※”本コースは【1日完結】Premiere Proの使い方”上位版です。一部内容が同じですが新規収録と幅広いスキルを習得していきます。 動画制作は、まずソフトの使い方を理論的に理解し、クリエティブな発想と直感で編集していきます。 このコースは動画制作をはじめたいすべての方に、短期間で仕事で応用できるほどのスキルアップ技をお届けします。 ・PremierePro、プロジェクト作成から管理法 ・最低限抑えるべき、基本的な編集操作 ・作業スピードを3倍早くするテクニック ・効率的な書き出し操作 ・ビデオエフェクトの基本 ・ビデオトランジションの基本 ・Tips クロマキー合成ほか ・エッセンシャルグラフィックス習得...

4.9
(230)
VR動画編集入門:Premiere Pro/AfterEffectsの360VR編集指南書
VR動画編集入門:Premiere Pro/AfterEffectsの360VR編集指南書

VRは映像表現のみならず、動画ビジネス市場をぶった斬る勢いで伸びています。観光や結婚式などアイディア一つで事業を興せるのがVR動画活用です。本コース360°動画素材を用いたVR動画編集の入門コースです。 本コースでは、Premiere Pro/AfterEffectsに搭載された機能を使った VR動画編集 の基礎が学べるコースです。 未経験者や初心者の方にも受講頂けるように解説しています。 TVやニュースで見るように、世界中のVRコンテンツ市場はものすごい勢いで伸びています。 VRと言えば、Oculus rift,HTC vive,PSVRなどゲーム関連が話題となっていますが、動画広告にもVR360動画を起用したプロモーション映像が多く出てきています。 そして、Mixed Reality(MR)という現実と仮想空間を融合させた複合現実も登場し、昨今あらゆる大手企業がヘッドマウントディスプレイを展開してきました。 更にVR動画コンテンツが制作できるプロダクションやクリエイターはまだ少なく、希少価値の高い技術と言えます。 Premiere Pro編 ・VR用エフェクトイマーシブビデオについて徹底解説 ・テロップの入れ方やVR用のトランジション追加方法を習得 ・360度動画素材を使ったVR動画編集の基礎を学びます AfterEffects編 ・手ブレ補正スタビライズのやり方 ・VR動画の実写合成マッチムーブ方法 ・新機能の解説 ・高品質なVR動画を作る為の知識を学びます その他にもVR動画制作をはじめる為に必要なレクチャーを用意しています。 AdobeがVR機能を超強化してきました。...

4.9
(230)
ゼロからはじめる!企画から納品まで企業VPの作り方
ゼロからはじめる!企画から納品まで企業VPの作り方

動画制作業務全てのワークフローを体系的に学べます。編集に留まらず、一連の流れを知ることで頼られる存在になります。動画制作のフルスタックを目指しましょう! 2018/11月更新済み WEB動画クリエイターのワークフローを一から学べるコースが登場! 動画クリエイターを目指している方、または動画制作の現場や市場に興味がある方へ、企画から納品までの全体ワークフローを習得できるコースです。 昨今、動画元年と言われてから動画広告市場は右肩上がりです。 そんな中で、クリエイターの数が大変不足しています。 とは言っても、スマホや簡易動画編集ソフトでさくっと作れる環境があります。 動画は誰でも作れる時代になりました。 しかし、プロとの違い、映像クリエイターと呼ばれる人達がどのような仕事をしているか? 高品質、高水準で映像はどのように作っているのか? 動画を一度でも作った方は気になる所の一つかと思います。 本コースは、私の経験談を元にプロの映像制作ワークフローをオンライン見学できるコースです。 近い将来、有機EL映像やホログラム表現が当たり前になる日が来るかと思います。 いずれも「映像スキル」が必要とされるでしょう。 いつでも対応できるように準備していきましょう! ※企画・提案書作りはMacソフトのKeynoteを使用しています。 ※編集はWindowsを使用しています。 受講前にご質問等ありましたら、いつでもご連絡下さい。 企画、撮影、編集、納品までの全体の流れを把握できます 提案書を作っていきます 実践で使える知識を習得できます

4.9
(230)
After Effects cc : はじめてのVisualEffects!プロが教えるVFX動画制作
After Effects cc : はじめてのVisualEffects!プロが教えるVFX動画制作

Visual Effectsの技術を習得し、身近な環境でテレビや映画にありそうな視覚効果映像を作れるようになります。今まさに必要とされているスキルを習得することであらゆる場所で重宝される人材になることでしょう。映像を見る側から見せる側へ! AfterEffectsシリーズ第2弾! ※Mocha ccについて AeアップデートによりMocha ccからTrack in Boris FX Mochaに変更。 最新版でのAe作業画面と一部異なります。(セクション4レクチャー19のみ) 本コースサポートはver2018までとなります。ご了承頂けると幸いです。 VFXとは、Visual Effectsの略で、日本語では視覚効果と呼ばれています。 VFX映像といえば、SF映画に出てくるホログラム表現など 現実ではありえないことを実写映像に合成させることで驚くような映像が作れます。 この技を家のパソコン一つで実現させることができます。 ひと味違うYouTube動画を作成できたり 動画広告用の映像を魅力的に見せたり 仕事でもスキルを発揮できるのが、VFX映像制作技術です 今回は誰でもそのステージに挑戦できるようカリキュラムを組みました。 思う存分クリエイティブを楽しみましょう!! リクエストなどありましたらご連絡ください。 ※本コースは実践的なカリキュラムになっております。...

4.9
(230)