VR動画編集入門:Premiere Pro/AfterEffectsの360VR編集指南書

  • Overview
  • Curriculum
  • Instructor
  • Review

About This Course

VRは映像表現のみならず、動画ビジネス市場をぶった斬る勢いで伸びています。観光や結婚式などアイディア一つで事業を興せるのがVR動画活用です。本コース360°動画素材を用いたVR動画編集の入門コースです。

本コースでは、Premiere Pro/AfterEffectsに搭載された機能を使ったVR動画編集の基礎が学べるコースです。
未経験者や初心者の方にも受講頂けるように解説しています。

TVやニュースで見るように、世界中のVRコンテンツ市場はものすごい勢いで伸びています。
VRと言えば、Oculus rift,HTC vive,PSVRなどゲーム関連が話題となっていますが、動画広告にもVR360動画を起用したプロモーション映像が多く出てきています。

そして、Mixed Reality(MR)という現実と仮想空間を融合させた複合現実も登場し、昨今あらゆる大手企業がヘッドマウントディスプレイを展開してきました。

更にVR動画コンテンツが制作できるプロダクションやクリエイターはまだ少なく、希少価値の高い技術と言えます。

Premiere Pro編
・VR用エフェクトイマーシブビデオについて徹底解説
・テロップの入れ方やVR用のトランジション追加方法を習得
・360度動画素材を使ったVR動画編集の基礎を学びます

AfterEffects編
・手ブレ補正スタビライズのやり方
・VR動画の実写合成マッチムーブ方法
・新機能の解説
・高品質なVR動画を作る為の知識を学びます

その他にもVR動画制作をはじめる為に必要なレクチャーを用意しています。

AdobeがVR機能を超強化してきました。
つまり、今後VR市場に参入しやすい環境を用意してくれています。
周りに驚かれれる知識を身に付けて自分だけのVR動画を作成しましょう!


※未経験者の方でも受講頂けますが、Premiere Pro/AfterEffectsの基本的な使い方は割愛させて頂いております。予めご了承願います。

  • 高品質な360VR動画を作れるようになります

  • PremierePro/AfterEffectsでのVR動画編集基礎を習得

  • VR動画用の実写合成ノウハウを習得

Course Curriculum

1 Lectures

1 Lectures

2 Lectures

Instructor

Profile photo of OMOKAGE TV
OMOKAGE TV

あなたの特技は何ですか?OMOKAGETVこと森田と申します。昼は、企業のPV動画広告のディレクター兼クリエイターをしています。夜は、OMOKAGETVとしてVFXを使った映像作り、モーショングラフィックス、などなど・・・毎日やっています。Udemyを通して世界のクリエイター、エンジニアとご縁を頂けることができると思うと大変やりがいがあります。インプットアウトプットを繰り返すことで、スキル向上を図れます。何かを生み出せる人は強しです。私はその為に、培ってきた知識を共有してきます。大好きな事で生きていく。こんな事が実現できるこの時代に感謝です。それではコースでお会いしましょう!■書籍「Premiere Proではじめるビジネス動画制作入門」日経BP出版■ Udemy2015年 OMOKAGETV開設/初のコースをリリース2016年 映像制作カテゴリにてコース制作2017年 After Effectsコースベストセラー2018年 Premiere Proコースベストセラー2019年 UdemyLIVEに参加2020年 受講者数 20000名超■制作実績抜粋~iOSアプリ開発/Web構築~Suset Live iOSアプリ 受託開発BIGLOBE株式会社(フリーランスとして常駐)Baru (美容院HP制作総監督)~映像~KDDI株式会社 企業PV 撮影/編集株式会社grooo HP内動画コンテンツ企画/撮影/編集AbemaTV  モーショングラフィックスBOSE TVCMコカ・コーラ円谷プロ×UCカード/デジタルサイネージ警視庁 振込詐欺防止/WEB動画城南信用金庫/東京ドームオーロラビジョン30秒CM東京都/Tokyoふたりstory15秒CM 新宿・渋谷 サイネージ■特技・趣味剛柔流空手2段トレーニングサウナYouTubeデジタルガジェット探し温泉巡りBBQの焚き火興すの好きですよろしくお願い致します。

Review
4.9 course rating
4K ratings
ui-avatar of 小松秀通
小松秀通
4.0
1 year ago

入門編という事で非常に丁寧にわかりやすい説明でした。
Adobeバージョン2018時の内容でしたので現行バージョンでどのようになっているのか気になりました。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Saiseiga
Saiseiga
4.0
1 year ago

基本的なことは学べるかと思いますが、PremireのVer.が2018と古いので、今だともっと簡単にできるのでは?と思いました。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 細川 秀樹
細川 �.
2.5
1 year ago

説明したが字幕付きません。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 石坂 大
石坂 �.
3.0
2 years ago

内容はよく理解できたが、5年前の情報がそのまま更新されていない。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 山影 健一
山影 �.
5.0
3 years ago

自分の環境とバージョンが異なっていたが、説明がわかりやすかったので対応できた。Kolor Gopro はサイトが変わっていたためダウンロードできなかったので、改修していただきたい。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of しのぶ 仲井真
しのぶ �.
5.0
3 years ago

ある程度AeやPrを使えるけど、VRや360度カメラ、映像についての知識が全く無い方にお勧めします。
今持っているAeやPrの技術をどう活かすか、VRや360度映像についての部分だけ補間できます!

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 長田奉公
長田奉公
5.0
3 years ago

必要な機器を分かり易く説明してくれている

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 田村
田村
1.0
4 years ago

やむを得ないが、情報が陳腐化

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 千葉武大
千葉武大
5.0
4 years ago

コンテンツよってハードを使い分ける考え方を学べる
エフェクト説明がめちゃくちゃわかりやすいです。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 藤田也寸志
藤田也寸志
5.0
4 years ago

いつも通り、期待通りの内容です。

  • Helpful
  • Not helpful
Leave A Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Ratings

Courses You May Like

Lorem ipsum dolor sit amet elit
Show More Courses