Takami Nishida
映像制作会社でディレクションからウェブデザインを経験。ネット集客のための「売れる」クリエイティブ教室を開校。愛用のクリエイティブソフトはAdobe Photoshop、Illustrator、Premiere、AfterEffects、Apple Final Cut Pro、BlackMagic社 DaVinci Resolve
ハロウィン、コミケ、ディズニーなどのコスプレ写真に応用すると効果的!むずかしい切り抜きや合成テクニックを一切使わない初心者でもできるPhotoshop画像加工術
スマホ写真アプリでは実現不可能なファンタジック画像をPhotoshopを使って短時間で加工するテクニックをご紹介。
このテクニックは、ハロウィン、コミケ、ディズニーなどのコスプレ写真に応用するとより効果的なものになります。アナと雪の女王の主役になりきったお子様の写真をこのように加工してみたらきっと大喜びすることでしょう。
それ以外にも写真に写る自分の姿、気になる部分や自信のない部分を修正加工するテクニックもマスターすることができます。さらに、運営するサイトのバナーやプロフィール写真など演出をかけたい方にも有効です。
この講座では、むずかしい切り抜きや合成テクニックを一切使わない「初心者でもできる画像加工」という目的で作りましたので、特にPhotoshop初心者の方には上達へのステップとして最適です。
普通の写真を幻想的な世界観に作り変えることができます。
初歩的なレタッチ、合成技術が身につきます。
人を喜ばせる写真加工ができるようになります。
映像制作会社でディレクションからウェブデザインを経験。ネット集客のための「売れる」クリエイティブ教室を開校。愛用のクリエイティブソフトはAdobe Photoshop、Illustrator、Premiere、AfterEffects、Apple Final Cut Pro、BlackMagic社 DaVinci Resolve
やりたかったことが十分に学べた。やりたかったこととはファンタジックの出し方で光や肌の具合など。この講座を学ばなければ使うことはなかっただろうツールの使いかもわかったので大いによかった。
短い時間の中に色々な技術が凝縮されていて、Photoshopの凄さとか楽しさを教えていただきました!何度かマネして、自分も技術をあげていきたいと思います。ありがとうございました。
忘れやすく覚えにく作業など毎回丁寧に言っていただけるので、最後の方では記憶が自然に定着しました。後半に行くほど完成度が増して楽しめたので本当に良いコースだと思います。
テクニックが満載。複数のパターンが見たかった。
いろんな場面で活用できる操作を学べました。とてもわかりやすく楽しかったです。ありがとうございました。
いつも「なぜそうするのか」を説明してくださるので、とても分かりやすいです。今回もいろいろなことが学べました。ありがとうございました。
とても分かりやすくて良かったです。ただ先生のAbobeのバージョンが古いので、最新バージョンAdobe Photoshop 2020だと選択肢などの場所などに相違があり、そこは自力で探さないといけないのが難点でした。後から雪の濃さの調整をしたかったのですが、仕方が分からずでした。
Photoshop初心者です。肌の質感を自然にする方法や知らない技ばかりで、勉強になりました。㏄になって動作が変更されたところがあってアタフタしましたがどうにか私にも出来ました。とても楽しかったです。
分かりやすい
Your email address will not be published. Required fields are marked *
佐々木千夏
素材をダウンロードする際のパスワードの数字が小文字じゃなく大文字にしないと開けない。