動画でわかる Java入門講座 基本~オブジェクト編

初心者向けのJavaプログラミング講座。基礎からオブジェクト指向まで、動画で丁寧に学べます。サンプルコードと解説PDFも提供。

  • Overview
  • Curriculum
  • Instructor
  • Review

Brief Summary

このコースでは初心者がJavaを学ぶための基本からオブジェクト指向まで丁寧に教えます。サンプルコードやマンガを使って、楽しく学ぶことができるよ!

Key Points

  • 初心者向けプログラミングコース
  • JDKとEclipseのセットアップ
  • 変数、演算子、条件分岐の基本的な理解
  • Javaの参照型およびその構造
  • クラスとオブジェクトについての詳細な解説

Learning Outcomes

  • JDKとEclipseを使った開発環境を構築できる
  • プログラミングの基本的な概念を理解できる
  • Javaの参照型を使いこなせるようになる
  • クラスとオブジェクトの仕組みを理解できる
  • 実際にアプリを作成する経験を得られる

About This Course

「初心者向けのプログラミング本」を読んで挫折した。そんな方向けに、プログラムの基礎からJavaのオブジェクト指向までを、懇切丁寧な動画で教える講座です。

 このコースは、プログラミングの基本から始めて、Javaのオブジェクト指向を理解できるまでの知識を網羅しています。初心者が理解するのは難しいJavaのオブジェクト指向を、徹底的にかみ砕いて丁寧に解説していきます。

 このコースを習得すれば、次のような事ができるようになります。

- JDKとEclipseを利用した、Javaの開発環境の構築。

- 変数、演算子、条件分岐といった、プログラミングの基本の習得。

- Javaの参照型の使い方や、その内部的な仕組みについての理解。

- Javaのクラスとオブジェクトについての理解。

 コースで紹介されるコードは、サンプルコードとして、全てダウンロードすることができます。

 また、副読本として、800ページ以上のマンガが掲載された、マンガでわかる解説PDFもダウンロード可能です。こちらも利用して、さらに理解を深めることができます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 このコースは、大きく分けて以下のような構成になっています。


● 開発環境の構築と、ツールの基本操作の習得

 JDKとEclipseを導入して、Eclipseの基本操作を習得します。

・第1章 開発環境の準備
・第2章 アプリの作成

● Javaの仕様に沿った、プログラミングの基礎知識の習得

 変数、演算子、分岐処理、ループ処理など、プログラミングの基礎を学びながら、Javaでのプログラムの書き方を身に付けていきます。

・第3章 プログラミングの基本
・第4章 数値変数と演算子
・第5章 様々な処理(条件分岐、ループ処理)

● 参照型

 文字列、配列を学びながら、Javaの参照型の使い方や、その内部的な仕組みについて理解します。

・第6章 文字列と配列

● クラスとオブジェクト

 オブジェクト指向言語であるJavaのクラスとオブジェクトの仕組みについて、詳しく丁寧に解説していきます。

・第7章 クラスとオブジェクト1
・第8章 メソッド
・第9章 クラスとオブジェクト2
・第10章 クラスとオブジェクト3
・第11章 Javaのシステム

  • Javaの開発環境の構築。

  • 変数、条件分岐、ループ処理、配列など、プログラミングの基本の習得。

  • Javaのオブジェクト指向についての徹底的な理解。

Course Curriculum

2 Lectures

Instructor

Profile photo of 柳井 政和
柳井 政和

2002年にクロノス・クラウン合同会社を設立。代表社員。ゲームやアプリケーションの開発、書籍や記事の執筆をおこなう。SBクリエイティブより「JavaScript[完全]入門」、MdNコーポレーションより「プロフェッショナルWebプログラミング JavaScript」、秀和システムより「マンガでわかるJavaScript」「マンガでわかるAndroidプログラミング」「マンガでわかるJavaプログラミング」他、技術評論社より「JavaScript 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書」「プログラマのためのコードパズル」を出版。2001年度のオンラインソフトウェア大賞に「めもりーくりーなー」で入賞。2016年に第23回松本清張賞の最終候補となり、文藝春秋より「裏切りのプログラム」で小説家デビュー。2018年に新潮社より「レトロゲームファクトリー」を出版。

Review
4.9 course rating
4K ratings
ui-avatar of 株式会社トリニティ
株式会社トリニティ
5.0
1 year ago

オブジェクト指向含め基礎の復習に最適

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of ヒラキ
ヒラキ
4.5
1 year ago

初学者には非常に解り易い講座でした。Eclipseのインストールと操作説明にもう少し時間を取って頂いて、もう一歩踏み込んだ説明をして頂けると、好かったと思います。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Takashi Seii
Takashi S.
2.5
2 years ago

JAVAの入門として必要なものをまとめたレクチャーだったと思う。ハンズオンを期待していたが、そういう構成ではなかったので学習しにくかった。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 駒田磨衣子
駒田磨衣子
4.5
2 years ago

詳しくてよかったと思います。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Fuuta Kobari
Fuuta K.
2.5
3 years ago

画面と解説を同時に表示してほしい。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 矢野 真
矢野 �.
4.0
3 years ago

Web画面が例示され、わかりやすかった。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Yusuke Inatomi
Yusuke I.
2.0
4 years ago

動画の編集が分かりづらい、、

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Fukushi
Fukushi
3.5
4 years ago

サンプルが少なすぎるため、構文やルールの話だけを聞いたところで分からない。
構文をどのように使用するかを手を動かし試さないと理解するのに限界があると思います。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 藤川 斎
藤川 �.
3.0
4 years ago

棒読みの話し方。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 並田 将幸
並田 �.
4.5
5 years ago

サンプルコードがあるところがよい
初歩から説明があるのがよかった

  • Helpful
  • Not helpful
Leave A Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Ratings

Courses You May Like

Lorem ipsum dolor sit amet elit
Show More Courses