【iroha】ホームページは自分で更新したい!パソコン苦手な超初心者さん向けWordPressブログに投稿・管理する方法

  • Overview
  • Curriculum
  • Instructor
  • Review

About This Course

ブロックエディタ対応:WordPressブログに画像や音声・動画入りの記事を投稿する方法、レイアウトやWordPressテーマの変更、アップデートやバックアップ、エラーが起こったときの対処方法などWordPressブログ運営の基礎を網羅!

【このコースはWordPressが初めての方向けです】

※【注意】WordPressブログ運営経験のある方には向きません

※「【iroha】パソコンが苦手な超初心者さん向け WordPressブログの作り方」の構成に基づいて解説しています


■更新履歴

2023.02.03:「Gutenberg(グーテンベルグ)」に対応、ブロックエディタについて解説しています


無料のブログ構築システムであるWordPress(ワードプレス)は、とっつきにくいのが難点ですよね。

カンタンに作れる無料ブログや無料ホームページサービスは、突然のアカウント削除やサービス終了が怖いもの。今まで蓄積した記事コンテンツが吹っ飛ぶばかりか、そのURLをブックマークしたりシェアしてくれた人が迷子になってしまいます。

このコースでおすすめしている方法なら、ドメインを取ってサーバーを借りても、月々約2,000円のコストで削除リスクのないあなただけのメディアを運営することができます。WordPressで作ったブログやサイトはSEOにも強いため、地域名や業種名で上位表示させたい個人事業主の方や、特定のキーワードで集客したい方はWordPressを使うのが標準になっています。

WordPressブログ・サイトを運営していく上で大事なことは何だと思われますか?
それは必要最小限から始めることと、管理の仕方を知っておくことです。
WordPressは拡張性の高いCMS(コンテンツマネージメントシステム)です。プラグインを使えば会員制サイトやショップサイトも構築できます。でも基礎がわからないためにハッキングされたり、ちょっとしたミスでブログをうっかり消してしまっては何もならないですよね。まずはあなたの個人ブログをトラブルなく運営できるようになりましょう。


大丈夫です。
わからない点はQ&Aコーナーで気軽にご質問いただけます!
ご一緒にはじめましょう。


  • 自分でWordPressの投稿ができるようになる

  • WordPressテーマの変更方法がわかる

  • 運営・管理するメンバーの増やし方と権限の違いがわかる

Course Curriculum

1 Lectures

1 Lectures

1 Lectures

1 Lectures

1 Lectures

1 Lectures

Instructor

Profile photo of 中野琴子 (あやとりワークス)
中野琴子 (あやとりワークス)

「できない」を「できた!」に変えるプロですパソコンとネットを使った情報発信や在宅ワークでの収益化をお教えしています。得意分野はWordPressブログ、オウンドメディア構築、ネット集客、リストマーケティング、コンテンツビジネス、メルマガ、セールスステップメール、オンラインコースの作成と販売です。20年以上作業療法士として、患者さんの「できないことをできた!に変えてきた豊富な経験」を活かしたサポートに高い評価をいただいています。「何がわからないかがわからない」方から「あともう少しでできそう」な方まで幅広く対応できますのでQ&Aからお気軽にご質問ください。特にWordPressブログの構築~収益化やオウンドメディア構築については400人以上の方の継続的な指導経験と100人以上のスポット指導経験、自身の30万PVブログ構築の経験をもとにオンラインでの収益化やネット集客のお手伝いをしております。あなたがあなたらしく生きるためのツールとしてインターネットを活用するお手伝いをします。ぜひご一緒にがんばってまいりましょう。

Review
4.9 course rating
4K ratings
ui-avatar of 加藤 智康
加藤 �.
5.0
1 year ago

説明方法が丁寧で解説速度がゆっくりなため、安心してついていける講義だったが、WordPress操作後のサイトの変化を見せてくれる時に、もう少し仕上がっているテストサイトを活用してくれる方が、よりリアルに体感できたかと思った。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 中野 洋
中野 �.
5.0
4 years ago

とっても理解しやすく素晴らしいコースでした。ありがとうございました。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Yi
Yi
4.0
5 years ago

超初心者でも前講座から通して視聴すればWordPressの知識が一通り身につく。

ただ、もう少し情報量が多いと満足感があったと思う。
また、講師はCocoonやAffinger5のテーマを使用しており、WordPressのデフォルトのテーマと画面がことごとく異なるので、イメージしにくいところが多々あった。
デフォルトのテーマで説明するか、初めにCocoonのテーマに変更させてから(無料なので)説明したほうが良いと思った。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 田中卓
田中卓
4.0
5 years ago

例題が具体的でわかりやすい。音声も聞き取りやすい

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 有山 隆文
有山 �.
5.0
5 years ago

ワードプレスを使い始めの初心者ですが、優しく解説されているのでとても参考になります。今までベタで記事を書いていましたが「見出し」を使うと見やすくなりますね。さっそく使ってみます。また投稿した記事をシェアしてもらうためのノウハウも役に立ちました。丁寧に解説していただきわかりやすくて良かったです。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of TAKA(孝 小松)
Taka(孝 �.
5.0
5 years ago

現在、WordPressでホームページを作成するために無料サーバーに非公開で作成したり、色々と試していましたが、このコースに出会い、わからなかったことが、かなり理解出来ました。
 特に初心者が一番迷うのがテーマの選び方で、有料のものから無料のものまで本当に沢山あり、最終的に(初心者ながら)cocoonが一番かな?と思っていたところ、このコースでも推奨されていて、確信が持てて本当に良かったと思いました。
 さらに、サイトを運営してゆく上で注意しなければいけない事など、事細かに解説されていて、とってもわかりやすく、初めてWordPressでサイト運営される方にお勧めのコースです。

  • Helpful
  • Not helpful
Leave A Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Ratings

Courses You May Like

Lorem ipsum dolor sit amet elit
Show More Courses